マサキの経歴
- 1984年生れ
- 北海道在住
- 元消防士で公務員(30歳で退職)
- 整体院開業・高校野球のトレーナー活動
- 副業でYouTube・当ブログ運営
- 会社員に転職しながら整体院継続
- 整体院を廃業し介護職員に転職(整体とリハビリの運動指導)
高校までは野球に没頭し、19歳から消防士になりました。
地元北海道だけではなく、東京や大阪まで出向き、整体の先生に指導してもらい30歳で独立開業しました。
整体をするかたわら地元の高校野球のトレーナー活動をしてスポーツトレーニング指導の経験を積みました。
その後、お客様の集客が上手くいかず結婚を機に会社員をしながら整体院を運営。
コロナ過もあり、介護職員に転職してデイサービスで整体とリハビリ指導をしています。機能訓練指導員が出来る国家資格はないため、理学療法士等の指導の下、介護職員として整体を実施。
現在は介護職員をしながら自分の整体やトレーニングの経験、知識をYouTubeやブログで発信しています。
ちなみに自分でトレーニングを始めたのが13歳からで失敗を繰り返し37歳(2022年4月現在)になりました。失敗や怪我をもとに40代からでも動ける身体を目指して情報を発信しています。
活動内容
書籍発売
以前、整体と身体の使い方を習っていた先生の指導の下、2冊の書籍を書き上げAmazonKindleで発売しています。
僕の身体の使い方、トレーニング動作の基本になっている内容です。
YouTube『マサトレブログ』
『身体を柔軟に使ってトレーニングする』をコンセプトにして運営しているYouTubeチャンネルです。
チャンネル登録していない方は、登録お願いします→YouTube『マサトレブログ』
当メディア『マサトレブログ』
当ブログは当初、副業として稼ぐために転職ブログとして始めました。
現在はYouTube『マサトレブログ』を広めるために健康、ダイエット、トレーニングの理論や知識を文字で発信しています。
動画より文字で勉強したい方に向けて当ブログを運営しています。
月間PV数は1000程度ですが、少しずつ記事を増やしていきますのでよろしくお願いします。
Twitterでは主に40~60代に向けて健康、ダイエット、トレーニング情報を発信しています。
ブログやYouTubeの最新情報もアップしているので、フォローすると見逃すことがないですよ。
Twitterのフォローもお願いします→@masatoreblog
当ブログのコンセプト
- 健康、ダイエットー書籍から学んだ知識、実践した経験など発信
- セルフケア、トレーニングー整体師、トレーナーの経験と20年以上のトレーニング経験から役に立つ情報を発信
- 生き方ー公務員を退職して様々なことに挑戦してきた結果や書籍で学んだメンタルトレーニングについて発信
といった感じでブログを書いているので、一度ホームを覗いてみてください!
最後に

長々とご覧いただきありがとうございました!
SNSのアカウントは以下からどうぞ↓↓気軽にフォローしてくださいね!
YouTube▶︎マサトレブログ
Twitter▶masatoreblog
Instagram▶@masatoreblog
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。